本文へ移動
文章2
ライフドアホーム
会社案内
3Dプリンター事業
製品紹介
設備(対応材料)紹介
狙いと現状
AM市場(金属)
金属プリンターの造形方式
納入実績
当社の特長
FAQ
お問い合わせ・試作の依頼
採用情報
採用メッセージ
募集職種・応募フォーム
アクセス
AM技術による3Dプリンティング事業
News
お知らせ
2023-11-09
★当社の3Dプリント技術を利用し、「こんなものがあったら、便利、面白い」を商品化、販売を開始致しました。
2023-11-07
★年賀状廃止のお知らせ
2023-10-30
★【展示会ご来場の御礼】 T-Messe2023 富山県ものづくり総合見本市
2023-10-01
★当社の新しい相談役に、佐伯 專正氏が就任いたしました
もっと見る
3D Printing
ライフドアの取り組み
CADモデル作成から製品のプリントサービスまで一貫した事業として、ライフドアは金属用・炭素繊維強化プラスチック用3Dプリンティング事業を推進します。
金属用3D造形サービス
これまでの切削加工で不可能とされる複雑形状な複合治具、3次元的な冷却水路を必要とされる金型などの製作が可能。
ONYX造形モデル(ギヤ、リテーナー)
17-4PH(SUS630)・ONYX 造形モデル(治具)
強化樹脂3D造形サービス
ナイロン系の樹脂に短繊維カーボンを混ぜたマイクロカーボン強化樹脂(Onyx)による造形で金属加工に比してコスト・重量の大幅削減が可能。また、CF GFを混合することで、金属並みの強度を実現可能。
ONYX+カーボンファイバー造形モデル(平歯車)
CADデータ作成・解析サービス
3次元測定器
・手書き・2次元図面しかなくても、3次元データの作成をいたします。
・トポロジー解析による最適形状・応力解析など対応いたします。
・図面がなくても、現物のScanによる造形データの作成も可能です。
仕上げ加工サービス
複合加工機
公差穴、面精度の要求に対しては、後工程で切削加工を行うことで、造形の最終工程まで対応いたします。
エンジニアリングサービス
製品の改良・改造がしたい、製造工程を工程統合して作業改善がしたい、新商品開発の試作費用・時間短縮をはかりたい、といった困りごとに対応いたします。
・・・・試作モデルの造形、複合治具の提案。
3Dプリンター事業詳細はこちら
納入実績
株式会社不二越/株式会社KOKUSAI ELECTRIC/
エヌアイシ・オートテック株式会社/富山県立大学
/不二越工業高校
Contact Us
お問い合わせ
製造や採用に関すること、
お気軽にご質問・ご相談ください。
Mailform
ネットからお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
TEL・
076-461-5382
受付:9:00-17:00 休日:土・日・祝
株式会社ライフドア本社
TEL.076-471-5435 FAX.076-471-5436
〒930-0010
富山県富山市稲荷元町2丁目10-5
スタッフインビルA
ライフドア 立山事業所
TEL.076-461-5382
FAX.076-461-5383
〒930-0227
富山県中新川郡立山町草野101
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る